忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/19 02:10 】 |
三国演義08・09。
溜め込んでた三国演義見ました。
毎週録画してあるのにミスで録画出来てない回もあって,全て繋がってないのが非常に残念なんだけどなァ。

展開が速すぎてやっぱり付いていけない(笑)。
もっとじっくりとあればいいのになと思うよ。


感想というか・・・叫び?
郭嘉可愛いぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいい!!!!!!!
私の理想の郭嘉と言えば!大戦のmasakiさんの描かれた武将郭嘉♡♡♡
BRkakuka.jpg
なんですけど,見た目こんな感じの郭嘉なんですよぅぅぅぅ(o´ω`o)
きっと大戦の方が根暗っぽそうだけど。
ああああ郭嘉好きだ(o´ω`o)
ごめん僕にはこれしか出てこないのよ。
知的な人は大好きだ!!
軍師なら誰でもいいってワケじゃあない・・・よ多分たぶん。
無双で郭嘉がモブであり続けることを祈るよ。そりゃ荀イクにも当てはまるかもしれんけど郭嘉でいいじゃん。


あと,僕の馬をパパンにそして放たれし矢を喰らうも愛の鞭のところで泣けてきた。
それより前にあった曹操と曹昂の大樹の話にふむふむと感心してたので・・・。
少しだけのご登場でしたが可愛らしい曹昂でござった。

いろいろ気に食わん三国演義だけれども・・・DVD化するんだろうか。
ちょっと欲しいのだがどうだろうか。
万が一BDで出てもそちらは買わない予定だ。あくまでもDVDで。

魏軍好きだ(´∀`)
劉備に萌えん。でも諸葛亮に萌えそうな予感←
吹き替えが声優ならばもっとハマりそうな気がするんだけどなァ。
新たに吹き替えし直してDVD・・・とかならんかな。

ここに載せようと思ってググルさんで“決戦2 郭嘉”の画像検索したらええサイトさま見付けましたわ!
早速お気に入りに入れさせて頂きました。
私,この方の話題に付いていけるように勉強しなければ。

よし!次はBB戦士三国伝だぜ!
毎週土日は暇じゃねぇんだ大変だ!
PR
【2010/06/07 00:07 】 | 三国志っぽい話 | 有り難いご意見(0)
文章能力低くてごめんなさい。
井波三国志が止まらないっ!!!!!!

今日は仕事の休憩にと思い,井波三国志とジルオールを持って行ってみた。

小説は何かしら毎日持ち歩いているし,しかもちょっとずつ読んでいる。
ジルオールは昨晩ちょこっとやって続きがやりたくなったから。

とりあえずいつもの如く本を読んでみた。
今日は第四回の途中から。曹操が中心の場面。
最近曹操が好きな私。は関係ないですけど,
・・・昨日同様,と・・・止まりませぬぅ〜〜〜〜!!!!!!
本当に読み易くサクサクと♪
その場面が頭で思い描けるのが嬉しくて。

吉川と北方には,言葉が難しいもの・難しい表現も多くあって,詰まるときがあったのだけど・・・
今回はそれが殆どナイ!!(・∀・)
どれも素敵な作品なのだけど,吉川のあと井波を読んだ方がよかったかもしれないなァ。
その方が北方がもっと面白く読めたかも。

今,ゲームに時間を取られてないというのも大きなポイントかもね。
普段の私ならば・・・本よりゲーム優先だし。
今はゲームより武将さまだけど(笑)。
でも,おかげでゲームにお金使わなくなったァ!
しかも売るという行為までするようになった!あひゃぁ!
これはありがたい^^

もしかしたら・・・と思ったのだが・・・,私はまだ完璧に三国志の流れが頭の中に入っているわけではないのだけど,流れが分かってきたから読み易いだけ・・・なのかな?
なんにしても三国志に慣れてきたのは嬉しい!
三国志にハマってから5年は経っているのにまだ完璧じゃないのが意味分からんと言われちゃいそうだけど(汗)。
三国志って面白いね☆

ごめんなさい,特に意味はないようだ・・・。
【2010/06/01 19:00 】 | 三国志っぽい話 | 有り難いご意見(0)
はぁぁぁ〜(*

かっこいいよ〜!!
パチンコ三國志いいなぁ〜!!
絶対やらないけどね!!
でも見てみたい(`・ω・)


こんなこと言ってる間にゲームの三國志買ったらいいんだけど…ね。
【2010/05/28 13:49 】 | 三国志っぽい話 | 有り難いご意見(0)
広がる新たなる世界。
北方さんの三国志をなんとか読み終わったので少し前から井波さんの三国志演義を読みはじめました。

解説が小刻みにある(?)からか,すぐ調べられるし,書き方も分かりやすくて私は読みやすいと感じました!
北方三国志を初めて読んだときは創作混じりで取っ付きにくく読む気がなかなか出なかったけど(読んでいくうちにハマっていきましたけどね♪),井波三国志はそうはならなかったです。もちろん北方にも楽しませていただきましたが♪
まだ少ししか読んでませんが,本筋の演義を知れそうかもという期待が膨らみます!
これから展開が楽しみ!!
【2010/05/17 13:11 】 | 三国志っぽい話 | 有り難いご意見(0)
鳥肌立ちました。
間に名古屋城検定を挟んだためなかなか読めませんでしたが,今読み終わりました。
…鏡で終わり。
気になる終わり方です。
寝ながら読んでる?なときもあったのでまた読み直したいです。
【2010/05/14 14:12 】 | 三国志っぽい話 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>